10月26日(木)に第67回群馬県消費者大会を開催します
「群馬県消費者大会実行委員会」では、県内の消費者団体が現在の消費者行政状況を把握し、くらしをめぐる様々な問題を考え学ぶことを目的とする「第67回群馬県消費者大会」を開催します。4年ぶりの対面開催となりますので、ぜひご参加ください。
【日時】10月26日(木)10:00~12:00 参加無料
【会場】群馬県生涯学習センター4階 第1研修室
第1部:開会・取り組み報告(10:00~10:25)
「2022年度消費者行政調査報告」
※県内の自治体からのアンケート回答をもとに、
消費者相談件数や特徴的な相談内容、要注意情報などを報告します。

ハレルワ間々田代表
第2部:記念講演・閉会(10:30~12:00)
テーマ:「LGBTQの職員・顧客が安心できる環境のために(仮)」
講 師:一般社団法人ハレルワ代表 間々田 久渚 氏
主催:群馬県消費者大会実行委員会
お問合せ:群馬県生活協同組合連合会(前橋市大友町1-13-12学校生協会館3階)
* 電話 027-212-0152 * Fax 027-212-0153
お問合せ:群馬県生活協同組合連合会(前橋市大友町1-13-12学校生協会館3階)
* 電話 027-212-0152 * Fax 027-212-0153
【実行委員会構成団体】
利根保健生活協同組合、群馬県タクシー協会、JAぐんま女性組織協議会、連合群馬、はるな生活協同組合、群馬県退職女性教職員の会、コープぐんま、パルシステム群馬、中央労働金庫群馬県本部、こくみん共済coop<全労済>群馬推進本部、新日本婦人の会群馬県本部、群馬県労働者福祉協議会、群馬県学校生活協同組合、北毛保健生活協同組合、食とみどり水を守る群馬県民会議、群馬県商工団体連絡会、関東信越税経新人会、青年法律家協会群馬支部、群馬県民主医療機関連合会、群馬中央医療生活協同組合、群馬県消費者団体連絡会、前橋市消費者団体連絡会、群馬県生活協同組合連合会
第67回 群馬県消費者大会チラシダウンロード
ダウンロード (2023-09-01 ・ 478KB) 参加ご希望の方は、上記お問合せ先(群馬県生協連)にご連絡ください。 |