本文へ移動
群馬県生活協同組合連合会
〒371-0847
群馬県前橋市大友町 1-13-12
学校生協会館 3階
TEL 027-212-0152
FAX 027-212-0153

設  立: 1958年10月30日
会  長: 大貫 晴雄
会 員 数: 14組合
     (他に準会員1)
組合員数: 約77万1千人
     (2022年度末現在)
総事業高: 約863億円
     (2022年度)

 

群馬県生協連女性協議会第29回定期総会は全議案を書面で議決しました

 群馬県生協連女性協議会は6月20日(月)に第29回定期総会を開催しました。新型コロナウイルス感染防止のため、代議員出席による会議は行わず、3年連続ですべて書面での議案の確認を行いました。
 書面議決確認のため、会場となった群馬県庁昭和庁舎21会議室に運営委員および運営委員候補者、事務局合わせて16名が集まり、総会の成立と全議案の賛成多数による可決を確認しました。
                   2021年度・2022年度運営委員
 司会 中島さん  あいさつ 田中さん 代読 田代さん
 総会司会には中島瑞枝運営委員(生活クラブ生協)があたり、代議員定数の半数を超える書面議決が集まっているとして総会の成立を宣したあと、議事が進められました。
 開会にあたり田中利恵子会長(本総会で退任)から「新型コロナウイルスの影響で活動が思うようにできず残念だが、厳しい状況の中でも、学習会や視察を取り組むことができた。」とあいさつがありました。
本総会に寄せて、群馬県ぐんま男女共同参画センター所長の下山裕子様よりメッセージを頂戴し、田代裕子運営委員(パルシステム群馬)が代読しました。
開票報告 田中さん
 その後、出席者全員の手により書面議決の開票作業が行われ、以下の通りすべての議案が可決されたことが田中さんから報告されました。
 
 ・第1号議案 2021年度活動報告及び活動費報告承認の件  賛成50、反対0
 ・第2号議案 2022年度活動方針案及び活動費計画決定の件 賛成50、反対0
 ・第3号議案 役員選任の件                賛成50,反対0

※代議員定数 53名、議決参加代議員数 51名(内1票は無効)
                         開票作業の様子
 総会では退任運営委員、新任運営委員を含めて全員での交流の時間を持ちました。退任者からは「楽しく活動できた」「男女共同参画について人に聞かれても答えられなかったが、理解が深まった」などの意見が出され、他の委員からは「関わる前まではよく理解できていなかったが、家庭や子育ての男女共同参画の視点が持てた」「家庭内でも共同参画が進んだ」などの意見が出されました。

 本総会で、岩崎千恵さん(コープぐんま)、下田晶子さん(北毛保健生協)、吉田寿美子さん(はるな生協)、田中利恵子会長(コープぐんま)の4名が退任となりました。
あいさつ 藤原さん
 新たに選任されたのは、金屋智美さん(はるな生協)、野原多香子さん(コープぐんま)、木暮洋子さん(北毛保健生協)、羽鳥雅世さん(こくみん共済coop)、木榑千恵子さん(コープぐんま)の5名で、会長は木榑さんが引き継ぎました。


 閉会にあたり、藤原京子副会長(利根保健生協)からあいさつがあり、約40分の総会を終了しました。

《群馬県ぐんま男女共同参画センター所長 下山裕子様からのメッセージ》

群馬県生協連女性協議会総会第29回総会 メッセージ

 女性協議会の皆様におかれましては、本県の男女共同参画推進につきまして、日頃より御理解・御協力をいただき心から感謝を申し上げます。
 さて、今般、新型コロナウィルス感染症の拡大により、働き方や暮らし方を含めて県民生活が大きく影響を受けております。
 このような困難な時こそ、男女がともに性別の役割分担意識にとらわれず、地域、職場、家庭で協力し合い、工夫しながら乗り越えていくように努めることが大切なのではないかと思っております。
当センターでは、性別に関わりなく、個性と能力を発揮することのできる環境づくりのために、今後も各種事業を行っていきたいと考えておりますので、御支援・御協力の程宜しくお願い致します。

                群馬県ぐんま男女共同参画センター
                        所長 下山 裕子


TOPへ戻る