群馬県生協連2018年新春交歓会に46名が参加
~新春と中嶋顧問平成29年度群馬県功労者表彰受賞を祝しました~
~新春と中嶋顧問平成29年度群馬県功労者表彰受賞を祝しました~
群馬県生協連主催による新春交歓会が1月18日、前橋市内のロイヤルチェスター前橋で開催され、群馬県、JA群馬中央会ほか友誼団体、日本生協連中央地連、県内生協の役職員、県連役職員など46名が参加しました。
今回の新春交歓会は、昨年10月28日に群馬県功労者表彰(生活)を受賞した中嶋源治顧問の祝う会を兼ねての開催となり、中嶋ご夫妻を迎えての集いとなりました。
開会にあたり八田直樹県連会長理事は、2月11日の消費者まつり開催、2月15日の地方消費者フォーラム関東ブロック群馬県開催について触れ、多くのご参加をいただき成功させたいと呼びかけたあと、中嶋顧問の受賞について報告しました。
続いて来賓を代表して群馬県生活文化スポーツ部長五十嵐優子様、日本生協連中央地連事務局長木戸玲子様、群馬県農業協同組合中央会専務理事藤井啓太郎様からごあいさつをいただきました。
今回の新春交歓会は、昨年10月28日に群馬県功労者表彰(生活)を受賞した中嶋源治顧問の祝う会を兼ねての開催となり、中嶋ご夫妻を迎えての集いとなりました。
開会にあたり八田直樹県連会長理事は、2月11日の消費者まつり開催、2月15日の地方消費者フォーラム関東ブロック群馬県開催について触れ、多くのご参加をいただき成功させたいと呼びかけたあと、中嶋顧問の受賞について報告しました。
続いて来賓を代表して群馬県生活文化スポーツ部長五十嵐優子様、日本生協連中央地連事務局長木戸玲子様、群馬県農業協同組合中央会専務理事藤井啓太郎様からごあいさつをいただきました。
その後、中嶋顧問の受賞を祝い、コープぐんま中村隆夫専務理事がお祝いの言葉を述べ、ご夫妻に花束と記念品が贈られました。中嶋顧問からは「受賞はみなさまのご協力のおかげと感じています。ありがとうございます」とお礼のあいさつがありました。
交歓会はなごやかに進み、参加者は懇親と交流を深めあいました。
交歓会はなごやかに進み、参加者は懇親と交流を深めあいました。
ご出席いただいた来賓及び友誼団体他は次の方々です。
【来賓】
群馬県/五十嵐優子様(生活文化スポーツ部長)、福田芳美様(消費生活課長)、松下克様(環境政策課長)、萩原美紀様(食品・生活衛生課食品安全推進室長)、田所悟様(ぐんまブランド推進課次長)、戸塚洋子様(ぐんま男女共同参画センター所長)
群馬県/五十嵐優子様(生活文化スポーツ部長)、福田芳美様(消費生活課長)、松下克様(環境政策課長)、萩原美紀様(食品・生活衛生課食品安全推進室長)、田所悟様(ぐんまブランド推進課次長)、戸塚洋子様(ぐんま男女共同参画センター所長)
【友誼団体】
藤井啓太郎様(群馬県農協中央会専務理事)、深沢尚伊様(群馬県民主医療機関連合会会長)、新島徳之様(群馬県労働者福祉協議会専務理事)、横堀和弘様(中央労働金庫群馬県本部営業担当部長)
藤井啓太郎様(群馬県農協中央会専務理事)、深沢尚伊様(群馬県民主医療機関連合会会長)、新島徳之様(群馬県労働者福祉協議会専務理事)、横堀和弘様(中央労働金庫群馬県本部営業担当部長)
【日本生協連】
木戸玲子様(中央地連事務局長)
木戸玲子様(中央地連事務局長)
【県連会員以外の生協】
上毛共済生活協同組合
上毛共済生活協同組合