「第17回食の現場探求隊」を開催しました
ぐんま食の安全・安心県民ネットワーク(代表:中嶋源治県連顧問)は、群馬県との協働事業として10月14日(金)に「第17回食の現場探求隊」を開催しました。今回は館林市内の視察となり、群馬県農業術センター東部地域研究センター、JA邑楽館林青果センター、JA邑楽館林農産物直売所「ぽんぽこ」の3か所を見学しました。この現場探求隊には、一般公募による参加者とネットワーク関係者20名が参加しました。
群馬県農業技術センター東部地域研究センターでは、センター長の窪田裕一さんと主任の長浜ゆりさんから、病害虫に弱いきゅうりの農薬に頼らない防除方法として、天敵を利用した技術の開発を進めていることについて、説明を受けました。病害虫の天敵となる「スワルスキーカブリダニ」を散布することで、消費者はもちろん生産者にも安全な防除が実現できるというものですが、消毒剤に弱いため、散布できる農薬が限られるという課題もあり、解決に向けて取り組んでいるとのことでした。
その後、キュウリ栽培の施設見学を行い、キュウリ栽培の特性や苦労話などを聞きました。
参加者は、移動中のバス車中でも、施設キュウリの主な害虫と天敵、食品安全や食品表示などのDVD学習をし、充実した一日を過ごしました。 また、群馬県農業技術センターでの見学の様子は、当日夜の群馬テレビ「ニュースジャスト6」「ニュースeye8」の中で放送されました。