スタートしました!
ぐんままるごと健康チャレンジ2022
ただいま実施期間中です!
パンフレット・報告書について
結果報告入力画面について
主 催
群馬県生活協同組合連合会
ぐんままるごと健康チャレンジ2022実行委員会
実施団体
生活協同組合コープぐんま、生活協同組合パルシステム群馬、生活クラブ生活協同組合群馬、よつ葉生活協同組合、利根保健生活協同組合、北毛保健生活協同組合、群馬中央医療生活協同組合、はるな生活協同組合、こくみん共済coop<全労済>群馬推進本部
協賛団体
日本コープ共済生活協同組合連合会(CO・OP共済)
後 援
群馬県、前橋市、高崎市、桐生市、伊勢崎市、太田市、沼田市、館林市、渋川市、藤岡市、富岡市、安中市、みどり市、榛東村、吉岡町、上野村、神流町、下仁田町、南牧村、甘楽町、中之条町、長野原町、嬬恋村、草津町、高山村、東吾妻町、片品村、川場村、昭和村、みなかみ町、玉村町、板倉町、明和町、千代田町、大泉町、邑楽町
群馬県教育委員会、前橋市教育委員会、高崎市教育委員会、桐生市教育委員会、伊勢崎市教育委員会、太田市教育委員会、沼田市教育委員会、館林市教育委員会、渋川市教育委員会、榛東村教育委員会、吉岡町教育委員会、高山村教育委員会、片品村教育委員会、川場村教育委員会、昭和村教育委員会、みなかみ町教育委員会
群馬県学校生活協同組合、群馬県保険医協会、(公社)群馬県歯科医師会、(公社)群馬県看護協会、(公社)群馬県栄養士会、(一社)群馬県理学療法士協会、群馬県国民健康保険団体連合会、全国健康保険協会群馬支部、(一社)群馬県労働者福祉協議会、フートピア21(群馬県農業協同組合中央会/群馬県森林組合連合会/群馬県生活協同組合連合会)、上毛新聞社、毎日新聞前橋支局、朝日新聞社前橋総局、読売新聞前橋支局、東京新聞前橋支局、産経新聞前橋支局、(株)群馬よみうり、(株)エフエム群馬、群馬テレビ(株)
群馬県教育委員会、前橋市教育委員会、高崎市教育委員会、桐生市教育委員会、伊勢崎市教育委員会、太田市教育委員会、沼田市教育委員会、館林市教育委員会、渋川市教育委員会、榛東村教育委員会、吉岡町教育委員会、高山村教育委員会、片品村教育委員会、川場村教育委員会、昭和村教育委員会、みなかみ町教育委員会
群馬県学校生活協同組合、群馬県保険医協会、(公社)群馬県歯科医師会、(公社)群馬県看護協会、(公社)群馬県栄養士会、(一社)群馬県理学療法士協会、群馬県国民健康保険団体連合会、全国健康保険協会群馬支部、(一社)群馬県労働者福祉協議会、フートピア21(群馬県農業協同組合中央会/群馬県森林組合連合会/群馬県生活協同組合連合会)、上毛新聞社、毎日新聞前橋支局、朝日新聞社前橋総局、読売新聞前橋支局、東京新聞前橋支局、産経新聞前橋支局、(株)群馬よみうり、(株)エフエム群馬、群馬テレビ(株)
お問い合わせ先
群馬県生活協同組合連合会 【電話】027-212-0152
【FAX】027-212-0153 【Eメール】post@gunma-ccu.jp
ぐんままるごと健康チャレンジ2022パンフレット
こちらでパンフレットを閲覧できます

健康チャレンジ2022