群馬県生協連2019年新春交歓会に47名が参加
~新春と生協への厚生労働大臣表彰受賞を祝しました~
~新春と生協への厚生労働大臣表彰受賞を祝しました~
群馬県生協連主催による新春交歓会が1月17日、前橋市内のロイヤルチェスター前橋で開催され、群馬県、JA群馬中央会ほか友誼団体、県内生協の役職員、県連役職員など47名が参加しました。
今回の新春交歓会は、昨年10月30日に5年ぶりに行われた生協への厚生労働大臣表彰受賞のお披露目を兼ねての開催となりました。
今回の新春交歓会は、昨年10月30日に5年ぶりに行われた生協への厚生労働大臣表彰受賞のお披露目を兼ねての開催となりました。
開会にあたり中村隆夫県連会長理事は、昨年の厚生労働大臣表彰に1生協2名が表彰されたこと、大きな災害が連続して発生したことなどにふれ、秋に消費税増税が予定されている厳しい状況ではあるが日本生協連の2030年ビジョン、SDGsへの貢献などに取り組みながらよい年にしたいとあいさつしました。
続いて来賓を代表して群馬県生活文化スポーツ部長五十嵐優子様、群馬県農業協同組合中央会参事・共通役員室長田村新衛様からごあいさつをいただきました。
続いて来賓を代表して群馬県生活文化スポーツ部長五十嵐優子様、群馬県農業協同組合中央会参事・共通役員室長田村新衛様からごあいさつをいただきました。



その後、厚生労働大臣表彰を受賞した北毛保健生活協同組合(中澤眞理理事長)、八田直樹氏(群馬県生協連顧問)、梅澤義夫氏(生活協同組合コープぐんま前理事長)の紹介が行われ、受賞を祝して花束贈呈が行われました。

(左から中澤理事長、八田氏、梅澤氏)

交歓会はなごやかに進み、参加者は懇親と交流を深めあいました。
ご出席いただいた来賓及び友誼団体他は次の方々です。
【来賓】
- 群馬県/五十嵐優子様(生活文化スポーツ部長)、福田芳美様(消費生活課長)、松下克様(環境政策課長)、萩原美紀様(食品・生活衛生課食品安全推進室長)、田所悟様(ぐんまブランド推進課次長)、戸塚洋子様(ぐんま男女共同参画センター所長)
【友誼団体】
- 田村新衛様(群馬県農協中央会参事・共通役員室長)、大塚隆幸様(群馬県民主医療機関連合会会長)、新島徳之様(群馬県労働者福祉協議会専務理事)、浅賀道夫様(中央労働金庫群馬県本部都県統括部長)
【県連会員以外の生協】
- 上毛共済生活協同組合 様