本文へ移動
群馬県生活協同組合連合会
〒371-0847
群馬県前橋市大友町 1-13-12
学校生協会館 3階
TEL 027-212-0152
FAX 027-212-0153

設  立: 1958年10月30日
会  長: 大貫 晴雄
会 員 数: 14組合
     (他に準会員1)
組合員数: 約77万1千人
     (2022年度末現在)
総事業高: 約863億円
     (2022年度)

 
第49回群馬県生協大会に208名の組合員・役職員が参加
~元NHKエグゼクティブアナウンサー古屋和雄さんの記念講演を聞く~
 
 第49回群馬県生協大会が10月24日(木)、前橋市の群馬県公社総合ビル多目的ホールで開催され、会員生協の組合員・役職員など208名が参加しました。大会は、第一部が式典、第二部が古屋和雄さんの記念講演「誰もが幸せに生きるために~競争社会から共生社会~」で構成され、実行委員会(女屋美由紀実行委員長:コープぐんま理事)が企画・運営にあたりました。
第49回生協大会のようす
第49回生協大会のようす

第一部 式典

 第一部の式典では、主催者を代表して女屋美由紀実行委員長と八田直樹県連会長が挨拶しました。
女屋実行委員長
八田県連会長
消費生活課福田様
JA群馬中央会楢原様
日生協中央地連平岡様
 来賓には、群馬県生活文化スポーツ部消費生活課次長 福田一也様、群馬県農業協同組合中央会JA改革推進部部長 楢原俊彦様、日本生活協同組合連合会総合運営本部中央地連事務局 平岡真治様、群馬県民主医療機関連合会事務局長 高坂浩明様、コープデリ生活協同組合連合会副理事長 小林新治様にご出席いただき、代表して、県消費生活課福田様、JA群馬中央会楢原様、日本生協連中央地連平岡様から祝辞をいただきました。
 
 続いて、埼玉県生協連などからいただいた祝電やメッセージを紹介しました。
 
 組合員活動団体表彰では、ふじコープ会/さくらコープ会(コープぐんま)、からまち藤岡1588班/からまち高崎201087班(生活クラブ生協)、縁が輪くらぶ/関口班(パルシステム群馬)、南部ブロック/月夜野西支部 町組合同班(利根保健生協)、子持支部/半田支部(北毛保健生協)、健やか子ども支援チーム/つつみの家運営協議会(群馬中央医療生協)、塚沢支部/歯科診療所院所利用委員会(はるな生協)の7生協14団体が表彰を受けました。
 
 また、「永年勤続表彰」では15年勤続55名と30年勤続29名の役職員を表彰し、出席した代表16名に、八田会長が表彰状と記念品を贈りました。
組合員活動団体表彰のようす
永年勤続表彰のようす

第二部 記念講演

記念講演会講師 古屋 和雄さん
記念講演会講師 古屋 和雄さん
 第二部では記念企画として、元NHKエグゼクティブアナウンサー古屋和雄さんの講演「誰もが幸せに生きるために~競争社会から共生社会~」が行われました。古屋さんはアナウンサーとしての経験やご自身の体験にふれながら、効率重視の考え方の社会でなく、障がい者の特性を認め合い、「共生」していく社会づくりが必要とのお話しを、ユーモアを交えてわかりやすく解説されました。そしてそうした社会づくりため女性の役割が大切であるを強調され、生活協同組合で女性が活躍していることにエールを送りました。
 
 参加者からは、「ものの考え方、世界感を知ることができ、人生の楽しみ方を学べました」「とても聞きやすく学ぶ事が多く、楽しい時間でした」「内容が豊富で充実した」「共生社会について多方面からの視野でお話しが聞けてありがたかった」「現在関心のある話題だったのでひきこまれた」「人として共生できる社会であってほしいと思った」「多岐にわたって生協らしい内容で大変良かった」などの感想が寄せられました。
 
 なお、この生協大会が盛会裡に終了できましたことは、群馬県はじめご来賓・ご出席者、実行委員、祝電・祝辞をお寄せいただいた皆さまのおかげです。県生協大会実行委員、県生協連事務局一同、心より感謝申し上げます。
TOPへ戻る